フリーランス目線!ネットワークエンジニアの実情

フリーランスエンジニアになるなら、知っておきたいアレコレ!

ネットワークエンジニア案件のうち、データセンターならクラウド、ビッグデータは今後増加の兆し

クラウド、ビッグデータ分野のフリーランス案件


雲の上にある巨人の城へ

収入に直結する牛と交換して手に入れたジャックの豆を、母親は怒って庭に投げ捨てます。しかしその豆が芽を出して、あれよあれよと言う間に成長しとうとう雲の上の巨人のお城へ到達します。そんなお話を彷彿させるITの進歩に、いかにその技術を活用するかが企業の明暗を分ける時代となりつつあります。

雲の上では尽きぬ金銀がザクザクと

一般企業内で普及するまでにはまだ時間がかかりそうですが、最近「クラウド」や「ビッグデータ」が業界の話題の中心を占めています。ここでクラウドとは、従来は利用者の手の内にあった情報を外部事業者のサーバ内に集積させておき、利用者はインターネット経由でそのデータ等にアクセスできるというサービスの提供を受けるものです。利用者は、従来であれば自前で調達し管理しなければならなかったハードウェアやソフトウェア、その他の各種システムを外部に頼ることでコストを圧縮出来ます。
また、クラウドには主に仮想化技術が使われており、従来の社内PC端末に限らずスマートフォン等を使って外部からアクセスできる環境を整えることで、複数の端末から作業が出来たり、一台のPCながらソフトウェアの働きにより複数のPCを使って作業するかのような利用も出来るため大変便利です。
一方のビッグデータには、量的側面と質的側面とがあります。量的側面では、典型的なデータベースソフトウェアの処理能力を超えたサイズのデータという程度の意味です。そしてより重要な質的側面では、ビッグデータを構成するデータの出所が多種多様に及ぶ一方で、利用目的から的を絞ったデータを多方面から詳細にかつリアルタイムで分析するため、やはり大量のデータが必要になるという特徴があります。しかし急速なITの発達で、今やこのようなデータを生成したり収集して蓄積することが可能であり、かつ益々容易になってきているというわけです。

ジャックの上った豆の木は

そこで今必要とされるのが、データベースに関する知識とスキルです。ジャックの豆の木は巨大になってもしっかりと元の庭に根を張っています。サーバーエンジニアやネットワークエンジニアといえども、クラウド化したり、ビッグデータを扱う上で、データベースのソフトウェアを使う必要があります。自分でデータベースのSQLが書けるところまでは求められなくても、データベースエンジニアとコミュニケーションをとる上で、少しでもたしなんでいる方が話がスムーズなのは容易に想像できるでしょう。このデータベースに関する知識を試す資格としては、大手外資系のIT企業のベンダ資格があります。しかし企業によっては、オープンソースでデータベースを構築している場合も多いため、自分でスキルを高める必要があります。もっとも何かしらのSQL文に触っていれば、いずれもプログラム言語間のような大きな差はないため、他のデータベースも短時間で使えるようになるでしょう。どこに豆の木が生えているかも知らず、伝い降りながら転げ落ちてしまった巨人の例に倣わないことが肝要です。

おすすめ記事ピックアップ

フリーランスのネットワークにおすすめ書籍

フリーランスのネットワークにおすすめ書籍 フリーランスでも会社員でも、ネットワークエンジニアにぜひ読んでもらいたいおすすめの書籍が、「インフラ/ネットワークエンジニアのためのネットワーク技術&設計入門」です。入門というだけあり、画像が豊富で、ネットワーク初心者が体系だてて学習できる内容になっていますが、中堅レベルのエンジニアでも参考にできる具体例など、実務において役に立つ情報が満載の良書です。ネットワークエンジニアなら手元においておきたい本です。

フリーランスのネットワークにおすすめ書籍の詳細を見る

今後のネットワーク業務で重要なスマートフォンとセキュリティ

今後のネットワーク業務で重要なスマートフォンとセキュリティ これからの時代に求められるネットワークスキルとは、あらゆるモバイルデバイスを受け入れながら強固なセキュリティを確保し、安定して動作するネットワーク環境を構築、管理するスキルです。特にセキュリティに関しては、常に最先端の情報と知識を仕入れ、自らスキルをアップデートしておく必要があるでしょう。フリーランスのネットワークエンジニアとして成功するには、時代の動向とこの先のトレンドをいち早くつかみ、前倒しで時代を乗り切る勢いを持ちましょう。

今後のネットワーク業務で重要なスマートフォンとセキュリティの詳細を見る

これからのネットワークエンジニアはデータベースの知識を

これからのネットワークエンジニアはデータベースの知識を フリーランスのネットワークエンジニアが目をつけるべきは、ビッグデータの分野です。クラウドに負けず劣らず注目を集めているトレンドキーワードといえば、ビッグデータです。経済活動におけるビッグデータの活用は、まだ成功例も少なく、かつ、データベース解析などビッグデータ関連のスキルと知識を持つエンジニアも少ないため、今のうちから習得しておけば今後必ず役に立つスキルといえます。ビッグデータ関連の案件は今後増えていく見通しです。

これからのネットワークエンジニアはデータベースの知識をの詳細を見る

PAGE TOP

フリーランス目線!ネットワークエンジニアの実情

Copyright © 2014 フリーランス目線!ネットワークエンジニアの実情 All Rights Reserved.